ベトナム人技能実習生の必要性【雇うためにすべきこと】

こんにちわ!

私はベトナム人技能実習生と10年以上にわたり建築業界で仕事をしております。

その経験を生かして技能実習生について興味がある方にむけて記事を書いております。

建築業界はホントに人手不足でもう現場に入ると3分の1くらいは

外国人なんじゃないかなというくらいに外国の方がふえています。

そして残念なことに日本人の10代、20代の職人はほとんどみなくなりまましたね、、、

そして私も30代後半に突入。

50名ほど働いている会社ですが私より若い職人はほとんど技能実習生です。(笑)

日本人の若くてやる気のある人はどこへいってしまったのか、、、

と嘆いていてもしょうがないのでうちの会社でも10年まえから

ベトナム人技能実習生を雇うようになりました。

最初はお互いたくさん苦労しましたが今ではなくてはならない

貴重な戦力です。

前置きが長くなりましたが今回の記事はまだ技能実習生を雇ったことがない。

だけどどういうものなのか興味があるというひとむけの記事です。

それではどうぞ!

ベトナム人技能実習生の必要性

技能実習生制度は、日本の産業界において外国人労働力の活用を促進し、両国間の人材交流を図る重要な取り組みです。特にベトナムからの技能実習生は、日本の建設業界において重要な役割を果たしています。

  1. 技術・技能の継承と発展:
    ベトナム人技能実習生は、日本の先進的な技術や技能を学び、修得します。これにより、ベトナムへ帰国した際には、そのスキルを活かして現地の産業発展に貢献することが期待されます。技術や技能の継承は、両国の経済発展にとって重要な要素です。
  2. 日本の建設業界への貢献:
    ベトナム人技能実習生は、建設業界においてさまざまな職種で実務経験を積みます。例えば、さく井工事作業や建築板金作業など、多岐にわたる作業を通じて、日本の建設プロジェクトに貢献します。彼らの労働力は、現場での生産性向上や技術レベルの向上に寄与します。
  3. 人材不足の解消:
    日本の建設業界では、人材不足が深刻な課題となっています。ベトナム人技能実習生の受け入れは、この人材不足を一定程度解消する一助となります。彼らの積極的な参加により、現場での作業スムーズさや生産性が向上します。
  4. 国際交流の促進:
    技能実習生制度は、日本とベトナムの間での産業交流を促進する重要な架け橋となっています。彼らの日本での経験は、帰国後も両国間のビジネスや文化交流を促進し、双方の関係強化に寄与します。

ベトナム人技能実習生の受け入れは、両国の発展と友好関係の構築において重要な一翼を担っています。彼らの活躍は、日本とベトナムの経済・文化交流をより深めることにつながります。

技能実習生を雇うための日本企業の条件とポイント


日本企業が技能実習生を雇う際には、特定の条件をクリアする必要があります。今回は、技能実習生を雇うための日本企業の条件とポイントについて解説します。

1. 技能実習生の受け入れ計画の策定

技能実習生を受け入れる企業は、事前に受け入れ計画を策定する必要があります。この計画には、実習内容や指導方法、受け入れ期間などが明記されていることが求められます。計画の適切な策定は、実習生の適切な指導と安全な環境の提供に不可欠です。

2. 指導担当者の配置と教育体制の整備

技能実習生を受け入れる企業は、適切な指導担当者を配置し、実習生に対する適切な教育体制を整備する必要があります。指導担当者は、実務の指導や技術の伝承、安全教育などを担当し、実習生が安心して学び成長できるようサポートします。

3. 労働基準法や技能実習法の遵守

技能実習生を雇う企業は、労働基準法や技能実習法などの法令を遵守することが求められます。これには、適切な労働条件の提供や実習生の権利の保護、定期的な報告義務の履行などが含まれます。法令遵守は、企業の信頼性や法令順守能力を示す重要な要素です。

4. 企業の信頼性と経営安定性の確保

技能実習生を受け入れる企業は、信頼性や経営安定性を示すことが重要です。これには、財務状況の健全性や経営実績、社会的信頼度などが含まれます。技能実習生は一定期間企業で過ごすため、企業の安定性や信頼性が実習生の安心・安全につながります。

まとめ

技能実習生を雇うためには、受け入れ計画の策定や適切な指導体制の整備、法令遵守や企業の信頼性の確保などが重要です。これらの条件を満たすことで、技能実習生の受け入れが円滑に進み、企業と実習生の双方にとって良好な関係が築かれます。


このように、技能実習生を受け入れる企業には、一定の条件と対応策が求められますが、それをクリアすることで実習生との有意義な関係を築くことができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました